カメラの温故知新



パナソニックの新しいデジカメ(LUMIX FZ30)がほしいなどと思っているのだが、買う余裕もなく、当分は買い控えになるだろう。実はFZ10の頃から、ほしいなーと思いながら買い控え状態だったのだが、その後FZ20を経て、ついにFZ30まで実質上のバージョンアップを果たした。買い控えにも程がある。そして、当初の手ブレ補正機能、12倍ズーム(35mm〜420mm!)に加え、FZ30では、600mmなどという大望遠撮影も可能になったのだ(ちょっといかさま的な発想で実現するのだが)。そもそもこのパナソニックのLUMIXシリーズは、無駄な機能をすっぱり落とすという潔さが良く、そのあたりが気に入っている要因である。使わない機能をめいっぱい詰め込んでも邪魔なだけだかんね。マイクロソフトのソフトウェアが格好の例だ。だから、別に一眼レフデジカメにもこだわらない。レンズ交換みたいな面倒なことはしなくても良いのが一番!というのが私のシロート考えである。もっとも、FZ30は私自身まだ持ってないので、これを読んでLUMIXを買って後悔しても責任は負わないよ。
まあ、そんなわけでデジカメ志向になっていたのだが、先日、銀塩カメラの一眼レフ(ニコンU)が手に入り、いまさら銀塩もないでしょと思いつつ、とりあえず使ってみたのだ。ホントは、これを売って、その金でデジカメを買ってやろうなどと不埒なことを考えていたのだが、ウェブでいろいろ調べてみると、本体だけだと5,000円程度でしか買い取ってもらえないということが分かり、あまりの安さに売る気力もなくなってしまった。やはり世の中、デジカメ志向なのですな。私は、すでに銀塩一眼レフはペンタックスを1台持っており、それ以前もミノルタのヤツをずいぶん長いこと使っていた。いまさら銀塩一眼レフはいらないのだが、70mm〜300mmの望遠ズームが付いていたこともあって、子供の運動会で使ってみようかと思ったわけだ。
で、実際使ってみて、何というのかな、シャッターを押すときの感覚がとてもイイ。シャッターを押した瞬間、バシャッと鳴って、ファインダーが黒くなるあの瞬間。とても心地良い。これはデジカメでは味わえない。デジカメだとどうしても電子音が鳴ったりして、恐ろしく物足りない(高級デジカメはどうだか知りません)。モノを使う上で、このような使用感は非常に大事だと思う(実は先ほど言ったペンタックスは現在あまり使っていないが、使用感がもう一つだった)。これだけの高級な使用感がありながら5,000円はないだろと、強く感じた。5,000円という値段にも反発を覚えたね。これは正当な価格なのか!ってわけだ。
しかも、ある写真屋さんにフィルムを持ち込んだら、現像焼き付けのときに無料でCD-Rに焼き付けるというサービスをやっていた。つまり、銀塩カメラで撮った写真もデジタル・データになるということさ。だったら、デジカメじゃなくてもまったく構わない。結果的には(おおむね)同じことだ。
写真も良い感じで仕上がっていたし、まったく言うことない。そんなわけで今はまったく売る気なし。意外に狙い目かもよ、銀塩一眼レフカメラ。特に中古だと安いみたいだよ(このニコンUの難点を言えば、見た目が安っぽいことかな。もう少し高級感がほしいところ)。

追記1:ニコンUは、今、他人に貸しているが、その人も運動会で使ってみていたく感心したらしく、現在中古市場を探しているそうな。その人もつい先日までデジカメ志向だったのだ。
追記2:今日、某カメラ店に行って、ペンタックスのカメラで使っていた28mm〜200mmのタムロンのズームレンズをニコンマウントにマウント交換できないか訊いてみたが、オートフォーカスのレンズはそれぞれメーカーごとに違う回路が組み込まれているらしく、一般的にマウント交換は難しいとの返答があった。その後メーカーにも問い合わせてもらったのだが、結局「不可」であることがわかった。このレンズは今でも人気があるらしく、これがニコンUで使えたらいいなと思っていたのだが、残念! ペンタックスとこのズームレンズはセットで売ることになりそうだ。

投稿日: 水曜日 - 10 月 19, 2005 12:30 午前          


©